【今から準備を】年間最大セールの日『BLACK FRIDAY』と『CYBER MONDAY』【見逃すな!】

ニュージーランド

皆さんこんにちは。管理人のハチネッコです。

今年も早いものでもう11月。

次のイベントはクリスマス!と思っているあなた。

いいえ、

その前に祝日ではないですが、1年の内最大規模のセールがやってくるのはご存じでしょうか。

そう、その名も〖BLACK FRIDAY〗そして〖CYBER MONDAY〗!!!

今回は、そんな私たち顧客にとっては最高の日について詳しく取り上げていきます。

BLACK FRIDAY

ニュージーランド2021年のBLACK FRIDAYは11月26日です

BLACK FRIDAY と THANKSGIVING DAY

もともとアメリカ発祥のBLACK FRIDAY、その前日、あちらでは祝日のTHANKSGIVING DAYと関係があるのはご存じでしょうか。

毎年11月第4木曜日に行われる祝日THANKSGIVING DAYは、日本語では収穫感謝日と呼ばれており、

新しい土地に降りた人々が初めての収穫を神に感謝をしたことから、そう呼ばれるようになったそうです。

そんな祝日にももちろんセールはあり、その売れ残り一掃セールを翌日の金曜日にしたところ、

たくさん売れて赤字から黒字になったお店が続出したことからBLACK FRIDAYと呼ばれるようになったそうです。

*あくまで一諸説です

そこで、木曜日が休みなら金曜日も休みにしちゃえ、というように4連休以上になることが多いそう。

現代では、そんな感謝のお祝いの日には親族や友人と夕食を囲み、翌日のBLACK FRIDAYに備えているのである。

ニュージーランドでのBLACK FRIDAY

ニュージーランドでは、アメリカのようにTHANKSGIVING DAYを祝う人は少ないですが、BLACK FRIDAYは盛大に行われます。

親族とお祝いするというものではなく、要は、全国95%以上必ずと言っていいほどほとんどのお店で超お得セールが開催されるということです。

あの商品が80%OFF!?なんてのも出てきます。

これはクリスマスも迫っているし、みんな見逃すわけにはいきませんよね。

たくさんの人が街に出てきます。

ハチネッコ自身もこの日には何があっても必ず買い物に行くと決めています。

11月に入ったら欲しいものリストを常に考えて作っておきます。

恋愛でもよくいわれるように、手に入れるまでの期間が一番楽しいような感覚です。

CYBER MONDAY

さて、BLACK FRIDAYについて分かったところで、じゃあCYBER MONDAYってなに?なんで月曜日?と思いますよね。

ハチネッコ自身も知る前はそう疑問を感じていました。

それでは、解説していきます。

ニュージーランド2021年のCYBER MONDAYは11月29日です

CYBER MONDAYとは

CYBER MONDAYは、BLACK FRIDAYの翌週月曜日に行われるこれまたセールの日です。

THANKSGIVING DAY、BLACK FRIDAYは実店舗で買い物をする客でかなり混雑するため、

それに疲れた人や、休暇明けに職場に戻った人々がオンラインショッピングをすることによって、月曜日に売り上げが急増することから、

CYBER MONDAYと呼ばれるようになったといわれます。

ニュージーランドでのCYBER MONDAY

CYBER MONDAYセールをやっているお店もたくさんありますが、BLACK FRIDAYと同じ割引価格のところが多く、売れ残りのものばかりなんてことも。

ただ、CYBERというだけあってか、パソコンや電子機器系は変わらず人気な印象があります。

(大体のお店は金土日月曜日と通しでセールをしていますが、BLUNT UmbrellaなどBLACK FRIDAY1日だけのところもあるので要注意です。)

ほかにも、大手ネットショッピングサイトはもちろん割引率が大きいですね。

例えば、

などが有名です。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、

  • BLACK FRIDAY
  • CYBER MONDAY

について解説してみました。

目当てのものがもし人気商品だとしたら、月曜日セール最終日には売り切れていたなんてことが起こってしまう可能性を考えると、

やはりBLACK FRIDAYに余裕をもって買い物に出かけるほうが良いですね。

年に1度の最大セール、是非皆さんも計画を立ててお得に商品をゲットしてみてください。

コメント欄でも皆さんの購入したもの、お得にゲットできたものなど教えてくださると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました